機器・パーツ 超簡単!ブラビアにPC画面をキャスト(ミラーリング)してみた【Google Chrome】【Android TV】【デバイスキャスト】 最近のソニー ブラビアにはAndroid TV(Google TV)機能が搭載されています。ブラビアを買った日から私のAndroidスマホで写真を見ると今まで出てこなかったアイコンが表示されるようになりました。アンドロイド画面にキャストアイ... 2021.05.05 機器・パーツ
機器・パーツ Core i7第1世代875KにGTX1070Tiを付けてみた【非UEFIレガシーBIOS】 Intel DX4 以降、IntelのCPUを使ったことがなかったのですが、Intel i7-875K(第1世代) に触れる機会があったので、AMD FX8350と比較してみました。 どちらにもGeForce GTX1070Tiを付けて比較... 2021.05.01 機器・パーツ
機器・パーツ スマートツインズのバックアップ(vhdx)の容量を増やしてみた スマートツインズでバックアップしたバーチャルハードディスクの容量は、バックアップ元のHDDやSSDの容量と同じサイズになります。バーチャルハードディスクの拡張子が(.vhdx)だったので、Windows10 pro であればHyper-vを... 2021.04.17 機器・パーツ
Skyrim SE Enderal SE版にSkyrimのキャラクターを引き継いでみた Skyrimの大型Mod Enderal SE版をインストールしてみましたが、Skyrimとはまったくの別ストーリーらしく、Skyrimで作成したキャラクターは引き継げません。Skyrimで作成したキャラには思い入れもあるし、できれば引き継... 2021.04.17 Skyrim SE
Skyrim SE Skyrim Mod「Enderal」SE版をインストールしてみた!全く別のゲームなのね Skyrimオリジナル版(LE:Legendary Edition)にしか提供されていなかったMod「Enderal」がSkyrim Special Edition(SE)版でも提供されるようになった、と知り、インストールしてみました。Mo... 2021.04.14 Skyrim SE
機器・パーツ スマートツインズで外付けSSDにバックアップしたOSから起動してみた【バッファーローSSD-PGU3】 バッファローの「スマートツインズブートエディション」を使えば外付けSSDにバックアップしたWindowsから起動できる、とのことで、試してみました。環境バックアップ元:WD BLUE NVMe M.2 SSD (500GB) WDS500G... 2021.04.03 機器・パーツ
Ubuntu・iOS 【プレビュー】Macでペイントを使いたい…スポイトはどこ? プレビューはペイントより優れてる?おっさんはWindowsユーザです。しかし、最近奥さまがをテレワークで私のデスクトップPC用モニター(BenQ EW3270U)を占拠してしまうので、その間はMacbook Proを使います。Windows... 2021.03.07 Ubuntu・iOS
機器・パーツ 結論:M.2 NVMEとSATA SSDの違いは体感できない…が、気分はいい! 前回、PCI Express2.0にM.2 NVME SSDを付けてみたら何の問題もなく動作しました。Windowsをインストールしても問題なく起動します。ベンチマーク上は従来使っていたSATAのSSDより4倍も速いです!他にどんなメリット... 2021.02.27 機器・パーツ
Windows/アプリ diskの警告はハードディスク(SSD)の不調とは限らない…プチフリーズ解消【イベント153】 プチプリーズ(数秒~数十秒フリーズ)する現象がちょいちょい発生するようになり、煩わしかったのですが、私の場合はSSDのSATAケーブルを繋ぎ直すことでどうやら解消したようです。現象現象としては、突然マウスカーソルがピタッと止まり、待ち状態(... 2021.02.24 Windows/アプリ
機器・パーツ PCI Express2.0にM.2 NVME SSDを付けてみたら…速かった WesternDigital製 WD BLUE SN550シリーズ WDS500G2B0CSSDって2.5インチのプラスチックケースの薄いやつ、ってイメージだったのですが、最近はメモリみたいな形の見慣れないM.2 NVME? そんなSSDが... 2021.02.14 機器・パーツ
Skyrim SE アーロイの顔は難しい…Enhanced Character Editでキャラ作成【Skyrim SE】 おっさんはPS4の Horizon Zero Dawn の画像の美しさに感銘を受け、すっかりアーロイ好きになってしまいました。Skyrimではキャラクターを作成できるので、アーロイを作れたらいいな、と挑戦してみました。が、結論から言うとどう... 2021.02.12 Skyrim SE