Ubuntu・iOS

Linux Steamユーザ向けFFXVベンチマークの動かし方【Ubuntu22.04/Proton】

Linux(Ubuntu)でファイナルファンタジーXVベンチマークを完遂できました。FFXVベンチマークUbuntu22.04実行結果 :標準品質 1920x1080 フルスクリーン "4222"一見Ubuntuで動かした結果に見えませんが...
Amazonアソシエイト

やっと貰えたAmazonアソシエイト紹介料…支払い履歴公開

Amazonアソシエイトの紹介料は現金で貰うか、Amazonギフト券で貰うか選択できますが、私は現金で貰う方を選択しました。現金の場合、紹介料が5,000円以上にならないと振り込まれません。果たしていつ貰えるのか?と自分には気の遠くなるよう...
Ubuntu・iOS

LinuxにVortexでSKSE64MOD適用方法【Ubuntu22.04/Skyrim SE 1.6AE/Steam】

Ubuntu でSkyrim SE 1.6(AE)にSKSE64を適用しました。しかし、Ubuntuでは skse64_loader.exe を簡単には実行できません。Steam と Vortex を経由して実行しました。なお、Vortex...
Ubuntu・iOS

LinuxでSkyrim SE(英語版)を日本語化…MOD適用準備【Ubuntu22.04】Steam

Skyrim SE の日本語版にはMODが適用できないので、SkyrimSE英語版(1.6.353.08)を日本語化しました。手順は基本的にWindows版と同じですが、Linux(Ubuntu)で動かすため所々異なります。ぱんはげSkyr...
Ubuntu・iOS

外付けSSDからUbuntu起動!ディスク構成違うとエラー!【バッファローポータブルSSD-PUT/N 】

外付けのポータブルSSD、BUFFALO SSD-PUT500U3-B/N に Ubuntus22.04 をインストールしてみました。やりたいことポータブルSSDを自宅の Windows PC に挿してUbuntuを起動し、テレワークのクラ...
Windows/アプリ

レイトレーシング体感に最適!Deliver Us The Moon

RTX3070 を付けてDLSS で速さを体感することはできましたが、本命のレイトレーシングは試す術がないまましばらく放置していましたが、レイトレに対応した Deliver Us The Moon がセールだったので買ってみました!レイトレ...
Ubuntu・iOS

LinuxでSkyrimSE1.6AE にVortexでMOD適用【Ubuntu 22.04】Steam

以前 Ubuntu 20.04 で Tomb Raider を実行した事がありますが、元々Linuxに対応したゲームでした。次にSteamの設定を変更し、Proton 経由でWindowsのゲームを動かすこともできました。今回はSkyrim...
Ubuntu・iOS

Linux(Ubuntu)からWindowsにリモートアクセス【シン・テレワークシステム】

新型コロナウィルスによって仕事のやり方がガラッと変わりました。多分、新型コロナのパンデミックが発生しなければテレワークなんて普及していなかったでしょうね。テレワークの良し悪しはあると思いますが、利点を活かしてうまく使っていきたいものです。テ...
Ubuntu・iOS

Ubuntu 22.04 で Firefox が起動しない…

久しぶりにUbuntuをインストールしました。Ubuntuは以前20.04を使ったことがありますが、今回はバージョンアップされた 22.04 です。インストール時は以下のサイトを参考にしました。インストール早々、WebブラウザのFirefo...
機器・パーツ

推奨電源容量以下550WPCIe2.0PCでもRTX3070は速かった(3/3)【DLSS】

RTX3070を購入しPCI-Express2.0で550W電源のPCに取り付けたところ、GTX1070Tiに負けてしまう結果に戸惑いましたが、原因はCPUクーラーでした。CPUクーラーを交換し、いよいよRTX3070の実力を確認です。推奨...
機器・パーツ

CPU・GPU使用率が上がらない!推奨電源容量以下だから?PCIe2.0のせい?RTX3070(2/3)【白虎 弐】

前回、とうとうRTX3070を購入し、推奨650Wに満たない550W電源のPCに取り付けました。ワクワクしながらFFXVベンチマークを測ったら何とGTX1070Tiに負けてしまうまさかの結果に!原因は意外な所にありました。現在のPC環境電源...