機器・パーツ

機器・パーツ

PhenomIIでライズ オブ ザ トゥームレイダー 4K最高画質でやってみた【GTX1070Ti】

Steam で the Tomb Raider: 20 Year Celebration が75%OFFのセールだったので買ってみました。PS4でHorizon Zero Dawnの映像がとても美しくて感動したのですが、それと似たような美し...
機器・パーツ

AM2+でメモリ16GBは使えない…マザーボード交換で性能は変わる?(PhenomII)

もうAM2+マザーボードは卒業したはずだったのに…。AM3+のマザーボードを買ってメモリもDDR3にしたのですが、以前探していたAM2+マザーボードの ASUS M4A78-Eがメルカリに出品されていました。なぜ探していたかといえば、4GB...
機器・パーツ

AM2+からAM3+へ。マザーボード交換で性能は変わる?メモリが半分に?(PhenomII)

同じCPUなら、AM2+マザーボード(DDR2メモリ800MHz)よりは当然AM3+(DDR3メモリ1600MHz)の方が速くなるだろう、とベンチマークを取ってみたらハプニング発生です。AM2+より遅いし、エラーは発生する、メモリの容量は半...
機器・パーツ

新しいチップセットの方が遅いとは…マザーボード交換で性能は変わる?(PhenomII)

新しいチップセットといっても、10年以上前のチップセットの話です。すみません…。PhenomII x6 1100T でどこまで性能を出せるか?と、DDR2メモリを16GB搭載すべく、マザーボードをASUSM3A78-EM (チップセット:7...
機器・パーツ

【LinkStation】共有フォルダが開けない…初期化で復活!PC連動しない…ワークグループ設定で復活!

LinkStationで共有フォルダーが開けない場合の対応として、①SMB1.0の設定、②Windows資格情報の登録、が挙げられていますが、これを行っても共有フォルダーが開けない事態に遭遇しました。結果的にはLinkStation のWe...
機器・パーツ

古いCPU(PhenomII 1100T)でフォートナイトをやってみた【GTX1070Ti】

結論から言えば、初心者がやる分には何の問題も無く十分遊べます。私にはまだ分からない域ですが、トップレベルのゲーマーには物足りないスペックだと思うので、私もその域に達することができた暁には構成を見直そうと思います。構成CPU: AMD Phe...
機器・パーツ

【故障以外】マザーボードが起動しない(BIOSが起動しない)時の事例3種(デスクトップPC)

PCの電源を入れてBEEP音も鳴らず画面に何も映らない時って焦りますよね。故障以外で私が実際に遭遇した事例3種をメモしておきます。ボタン電池(バッテリー)切れ5年以上放置していたPCの電源を入れた時に発生しました。電源は入り、CPUファンが...
機器・パーツ

【PhenomII1100T補完計画】DDR2メモリ最大の16GBを載せてみた!しかし…

結論からいうと、仕様上16GBのDDR2メモリに対応しているマザーボードをもってしても、8GBでしか動かすことができませんでした。以下にその経緯と結果をメモしておきます。DDR2メモリ4GBx4枚=16GBを全て使いたい!私が使っているAS...
機器・パーツ

LinkStationにバスパワーハードディスク接続で快適バックアップ環境を構築(メーカー非サポート)

結論を先に言ってしまうと、LinkStationにバスパワーで電源を供給するUSBポータブルハードディスクを繋げてみたら、自動でバックアップができる快適かつ安心の環境が構築できましたよ!と言う話です。ただし、メーカーは「LinkStatio...
機器・パーツ

ベストサイズは32インチ!4KモニターBenQ EW3270Uのサイズ感がちょうどいい

BenQ EW3270U4Kモニターを買おう!と思ったのは奥様がMacbook Proを購入したのがきっかけです。それまでは10年以上前に購入した19型ワイドTFTカラー液晶モニター(解像度:1440×900)を使用していて、それほど不満は...
機器・パーツ

【古いPC再生】GTX1070Tiと4Kモニタを付けてみました

AthlonII X 4 630 に4KモニタとグラボPalit GeForce GTX 1070 Ti デュアルを付けました。PhenomII X4 965、PhenomII X6 1090T、PhenomII X6 1100Tも試しました。